お知らせ・更新情報詳細
カラーレンズにしてみませんか~調光レンズ・偏光レンズ~
現在開催中の「誕生感謝祭」では、調光レンズ、偏光レンズもお求めやすくなっております。
今回は、調光レンズ、偏光レンズの特徴についてです。
調光レンズとは
調光レンズは、紫外線が当たると色が変わるレンズのことです。
屋外に出て紫外線が当たるとレンズが発色してサングラスになり、屋内などの紫外線が当たらない場所ではクリアレンズに戻ります。
クリアカラーのメガネとサングラスをかけ直す必要がなく、あらゆるシーンで活躍します。
スマホを見る、ショッピングをする、大人のためのアイウェアが毎日をもっと快適にします。
偏光レンズとは
偏光レンズは、レンズの間に乱反射光を一定方向の光線のみ透過させられる「偏光フィルム」を挟んだレンズです。
路面や水面、雪面、ガラスなどを見た時に、まぶしいと感じることはありませんか。偏光サングラスはこの影響を軽減することが期待できます。
偏光レンズのサングラスを装用することで、釣りをするときの水面、運転中の道路や対向車、ゴルフをするときの芝、ウィンタースポーツの雪面など、様々なシーンでギラつきや照り返しをカットできます。
視界がクリアになるだけでなく、目の負担を軽減でき、疲れにくくなります。
釣り、アウトドア、運転など使用シーンに合ったレンズカラーを選ぶことをおすすめします。
〇バスフィッシング
〇渓流
〇海
調光レンズ、偏光レンズともに度付きで作成可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。